ミラクルキッズは、重症心身障がいを持つお子様をお預かりし、お子様の快適な日常生活は勿論、ご家族の皆様が一時的に介護や育児から離れて休息やリフレッシュできる環境を提供します。小松島市ひのみね総合療育センターの近くに開所し
代表である篠原自身の実体験も活かし、入浴サービスにも力を入れております。
【1日のプログラム】
児童発達支援/ 放課後等デイサービス
11:00~ 各自来所・自宅にお迎えの送迎
11:30~ 昼食(午前中1人入浴支援)
13:00~ バランスボールや読み聞かせ、他児交流による療育
14:00~ 療育及び機能訓練士によるリハビリ
16:00~ 音・リズムによる療育、帰宅準備
放課後等デイサービス(平日)
13:00~ 学校へお迎え
14:00~ バランスボールや読み聞かせによる療育及び機能訓練士によるリハビリ(入浴支援)
16:00~ 音・リズムによる療育、帰宅準備
- 令和元年度 行事予定
-
4月 遠足 5月 避難訓練 6月 口腔ケア指導 7月 七夕 8月 水遊び、阿波踊り見学 9月 遠足 10月 ハロウィン 11月 避難訓練 12月 クリスマス会 1月 お正月遊び 2月 節分(豆まき) 3月 お花見 - ※送迎につきまして、ご自宅・学校へのお迎えは可能な限り致します。
帰宅時の送迎は、保護者の方にお願い致します。
- •お子様が快適な日常生活を営めるよう、入浴サービスを取り入れ血行や新陳代謝を促進しリラクゼーション効果に繋がる支援を提供すると共に、ご家族がお子様に向き合うゆとりが生まれ、ご家族が心豊かな暮らしを継続することができるよう支援します。
•重度の肢体不自由と知的障害を重複する重症心身障害児のお子様は、生きるための日常活動をご家族や関係する周囲の人たちに委ねて生活をされております。特に本人の意思や思いを言葉等で伝えることが困難なお子様にしっかりと向き合い、個々の思いや幸せ感に寄り添う支援をします。
ミラクルキッズでは、通所を希望されている方の見学を受け入れています。お気軽にお問い合わせください
TEL:0885-39-1550